管理栄養士×スポーツトレーナーの高橋和晃です。体脂肪を減らしたい人へ。
私は最近、1日5分・家の掃除をしています。週末にまとめ掃除をするのが面倒くさいので「小まめな掃除をした方が良いのでは?」と思ったのがきっかけで、コツコツ掃除を始めました。果たして!!続けられるのか(笑)
「体脂肪を減らそう!」って気合を入れて何かを始めても、3日坊主で終わってしまうことがありますよね。その要因「目標設定が上手くいっていないケース」が多々見受けられます。目標設定は大切なので、今回は目標設定の方法について紹介します。
SMART(スマート)の法則とメリット
今回お伝えする目標設定の方法はSMARTの法則。目標設定をするためのツールで、上手く目標設定を行うことで、以下のメリットがあります。
・3日坊主を予防できる
・自分の目的を達成する為の改善点を観つけやすい
・モチベーションが落ちにくい
SMARTの活用方法
S :Specific(明確・具体的に)
M :Measurable(計測・測定可能な)
A :Achievable(達成可能な)
R :Realistic(現実的か・適切か)
T :Time-bound(期限があるか)
こんな風に書かれても活用しにくいので(笑)、活用方法をわかり易く説明します。例えば「目標は痩せます。」うーん。大枠は理解できるものの、不明確でフワフワしています。ここからSMARTの法則を使い、目標設定をします。
S:Specific
体脂肪量を-6㎏、体重を-8kg
M:Measurable
体組成計、体重計、写真撮影でのBefore After、採寸
A:Achievable
達成できる可能性は、50~60%。努力すれば可能性がある範囲だ。その根拠もある。
R:Realistic
現実的に可能か。悪い例→1週間で体重-8㎏。
T:Time-bound
6ケ月後。
例題をまとめると…
・6か月後までに、体脂肪量を-6㎏・体重を-8kg。
・体組成計、体重計、写真撮影、採寸でBefore Afterの評価をする。
・現実的に達成できる要素と可能性がある。
ここまでキッチリと目標設定をすると「脱!3日坊主」はもちろん、結果もついてくる可能性が高まります。SMARTの法則は仕事でも活用している人もいるんですよ。
まとめ
目標設定を上手くすることで、3日坊主の予防できる!
何事も続けてみないと、わからないものです。 「何をしても飽きやすいんだよね~。」なんて方は、是非お試し下さい。
何かの目的で行動を始めるならば、継続して欲しいので今回は「SMARTの法則」について紹介をしました。あなたの体脂肪減に役立てば嬉しいです(*^-^*)またお会いしましょう!
管理栄養士の食生活カウンセリグ
・私1人では体脂肪を減らせない、サポートが必要
・体脂肪を減らすレシピが欲しい
このような人は管理栄養士の食生活カウンセリングがおススメ。体脂肪の減らすサポートやレシピなどをご提案します。
関連ブログ
SNSインフォメーション
COMFYのメルマガ詳細はコチラ
COMFYのインスタはコチラ
ゆる~いブログはコチラ