管理栄養士×スポーツトレーナーの高橋和晃です。
2017年5月2日 サーフピラティスのモニター様募集のお知らせです。セッションの都合上、限定5名様と致します。ご興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい。
サーフピラティスとは
サーフィン動作+ファンクショナルローラーピラティスエクササイズ=サーフピラティス
【サーフピラティスの目的】
陸上にてサーフィン動作をファンクショナルローラーピラティスで強化し、怪我の予防とパフォーマンスUPを目指します。
ファンクショナルローラーピラティス(FRピラティス)は、上記画像にあるローラー(グリッポン)を使うピラティスメソッドです。
サーフピラティスのテーマ
しなやかな動き
サーフピラティスの対象者
・初心者サーファー
・趣味のサーフィンを上手くなりたい人
・サーフィンをもっと楽しみたい人
サーフピラティスが生まれた経緯
私にとってサーフィンは最高のスポーツ。
できることなら、怪我せず長くサーフィンを続けていきたいものです。しかし、私の友人のサーファーは、サーフィンで腰痛や肩こりを起こすことがあります。身体の不調の影響で、サーフィンを思う存分できない人もしばしば…
また「身体の柔軟性や使い方を高めれば、サーフィンのパフォーマンスはもっと上がるのに…」と思う人も多く見受けられます。
それらがキッカケで、2016年の秋頃から「サーフィンの怪我を予防して、パフォーマンスを上げるエクササイズがあれば良いな〜。」と考え始めました。そして、出来上がったのがサーフピラティスです。
サーフピラティスで望める3つのメリット
サーフピラティスでは、サーフィンに特化した身体の使い方をご提案/提供します。様々なメリットが望めますが、特に自信のある以下3つのメリットをお伝えします。
①パドル力の向上
②バランス感覚の向上
③ターンの向上
メリット① パドル力の向上
【身体の軸】
身体にはおへその下、おへそ、みぞおち、鎖骨の間、顎・花の下、眉間に中心軸があります(イメージはお団子の串)。
この軸を意識してパドルすると『身体が左右にぶれない・最小限の力でスイスイ進む・パドル楽ちん 』と言ったメリットが望めるので、サーフピラティスでは、身体の軸のとり方を練習します。
【肩甲骨の動かし方】
肩甲骨は背骨や肩の動きに合わせて、あらゆる角度へ滑らかに動きます。パドルの向上には、肩甲骨の滑らかな動きが必要不可欠かもしれません。
しかし、普段デスクワーク中心で肩甲骨周辺を動かさない。もしくは、パドルだけでしか肩甲骨を動かさない人は、肩甲骨の筋肉バランスが崩れやすいし、肩甲骨の機能低下もあり得ます。
サーフピラティスでは、肩甲骨が本来持つ滑らか動きを習得するための「肩甲骨の体操」や「しなやかに肩を回すエクササイズ」などを行います。
メリット② バランス感覚の向上
【足裏の機能】
足裏は身体の中で唯一ボードと接している部位であり、ライディングの「土台」と言えるかもしれません。その足裏には以下2つを司るセンサーがあり、これを基に身体はバランスをとっています。
①「今、身体が傾いている・のけ反っている。」といった身体の重心を感知するセンサー。
②「波がぼよついている・ガタついている。」といったボトムを感知するセンサー。
足裏の感覚を高めることで、サーフィンに必要なバランス感覚の向上が望めます。しかし、偏平足やハイアーチ気味・ヒールを履く機会の多い人は、足裏を上手く使えていないかもしれません。
サーフピラティスでは、「足裏のアーチをほぐしたり、足指を動かす練習」や「つま先・踵で重心をとるエクササイズ」などを行います。
【しゃがむ動作】
サーフィンの基本と言える中腰の姿勢(しゃがむ姿勢)。
正しくしゃがむ動作は単純なように思えますが、様々な関節がタイミングよく動くので意外と難しい。腰が丸まったり、逆に反り過ぎると体幹は安定せず、前後左右へ重心がぶれやすくなります。
サーフピラティスでは「股関節の柔軟性を高めるストレッチ」や「体幹を安定させながらしゃがむ練習」などを行います。
メリット③ ターンの向上
【骨盤と背骨の動き】
「ライディングに上半身の動きがない。」と言われる方は、この辺りの能力がポイントかもしれません。
サーフィンは予測できる波もありますが、予測不可能な波もあるので、波に合わせてしなやかに身体を動かす能力も必要だと考えます。そのためには、スムースに骨盤と背骨をコントロールする練習が有効です。
サーフピラティスでは「腰・背中周りのストレッチ」や「骨盤と背骨を連動させるエクササイズ」などを行います。
【上半身をねじる動作】
「へっぴり腰でターンする。」「ターンの動きが硬い。」と言われる方は、この辺りの能力がポイントかもしれません。
ターンの動きで多用する上半身を捩じる動作は、背骨の胸(みぞおち周辺)を中心に動かすことが重要ですが、特別なことでもしない限り普段動かす機会はあまりなく、運動指導者からは現代人にとって「機能を忘れ去られた関節」とも言われています。この胸の動きが低下すると、腰を痛めたり、鋭い大きなターンが上手くできないなんてことも…
サーフピラティスでは、胸周辺の機能を高めるために「肩甲骨と連動させながら、上半身をねじるエクササイズ」などを行います。
サーフピラティスの流れ
身体が変わる楽しさ、できないことができるようになる喜びをご体感下さい。サーフピラティスで、あなたのサーフィンがもっと楽しくなることを願っています!
モニター様の条件
①基本的に週1回通える方
※時間や曜日、どうしても都合が付かない日などは要相談。
②現在、ヘルニアや骨折などの怪我をしていない方
③18歳以上、男女問いません
④モニター期間が終わった後、サーフピラティスの感想文をお願いします。
※COMFYのHPやSNSで活用することが目的です。名前や顔写真など個人が特定できないよう配慮するのでご安心ください。
金額
60分のセッション×8回 ¥32,000円(税込み)
※1回あたり ¥4,000円
インフォメーション
2017年6月をもってサーフピラティス モニター様の募集は終了致しました。たくさんのお問い合わせとお申込み誠にありがとうございました。
サーフピラティスにご興味のある方は、COMFY バランストレーニングをおススメしています。
また、神奈川県藤沢市鵠沼海岸シーサイドラウンジ ルーケディアのスタジオで、毎週・月曜日の朝にサーフピラティス レッスンを実施しております。ご興味のある方はコチラの記事をご覧下さい。
COMFY バランストレーニング
・○○したいから綺麗なくびれを作りたい
・運動でお腹周りをスッキリさせ××したい
このような方はバランストレーニングがおススメ。進化系ボディアプリケーション peak a body【ピーク ア ボディ】と『動作のクセ』から筋肉のバランスを分析。FRピラティスを組み込んだCOMFY独自のメソッドで、あなたに必要なエクササイズやストレッチをご提案致します。
サーフメディア WAVAL(ウェイバル)
COMFY代表の私、高橋和晃がライターデビュー。あなたのサーフィンをもっと楽しくするための記事を配信中。下記、画像リンクより是非チェックして下さい。
サーフメディア WAVAL(ウェイバル)
サーフ&ピラティス関連記事
サーフピラティスの最新情報を受け取ろう!
このFacebookページは、初心者サーファーが上達するためのサーフピラティス (サーフィンに活かせる身体の使い方) 情報を発信します。最新情報を受け取りたい方は【いいね】して下さい