サーフィンの疲労回復に有効な3つのストレッチ


サーフィンの疲労回復に有効な3つのストレッチ

管理栄養士×スポーツトレーナーの高橋和晃です。サーフィンの疲労を予防したい人へ。

早ければサーフィン後、数時間で訪れる肉体疲労。首肩はパッキパキ、腰も張って日常生活もしんどい…できれば回避したいものです。そこで役立つのがストレッチ。今回はサーフィンの疲労回復に有効なストレッチを3つお伝えします。

 

サーフィン後にストレッチをするメリット


・身体が楽チン
・翌日も元気に仕事やサーフィンができる
・身体が硬くなるのを予防する

 

 

サーフ後の筋肉とそうめん


サーフィン後の筋肉

サーフ後にストレッチをすると、血流が良くなり疲労回復を早めるし、質の良い筋肉も作りに役立つ

筋肉は「筋繊維」と呼ばれるものが束になっています。イメージは乾燥したそうめん(筋繊維)が伸び縮みする感じで、サーフィン後は筋繊維が縮んだり麺同士がくっついたり、絡んだ状態です。

 

サーフ後にストレッチをしないと、筋繊維の縮こまりやくっつき・絡みはとれず、血流は悪くなり疲労の回復が遅れる。また、伸び縮みしにくい質の悪い筋肉になることも…ですので、サーフィン後は筋肉を伸ばしたり、ほぐすことが大切なんですよ。

 

 

筋肉痛は回避できない


「ストレッチでサーフィン後の筋肉痛を予防できますか?」クライアント様からよくある質問。実は筋肉痛が起こるメカニズムはまだ分かっていません。ですので、筋肉痛は起こってしまいますが、ストレッチで「筋肉の疲労感」を緩和することは可能です。

 

 

サーフィンで特に使う筋肉だけでもストレッチ


サーフィンで特に使う筋肉

サーフィンは全身運動なので、欲を言えば全身ストレッチして欲しい。
しかし、面倒くさかったり時間がない場合もあるので、サーフィンで「特に使う部位」だけでもストレッチすることをお勧めします。ご紹介するストレッチは3~5分もあれば終わりますし、寝る前にできるものを選びました。

 

 

【ストレッチの注意点】


・息を止めない
・気持ち良い範囲でストレッチをする
・力まずにリラックスして行う

 

 

最低限すべきストレッチ① 肩甲骨周辺と背中


パドルやテイクオフの時によく使う部位です。※今回は省きましたが、胸の筋肉もよく使うのでできる方は是非ストレッチして下さい。

【目的】
・肩甲骨周辺、背中のストレッチ
・肩、肩甲骨周辺の柔軟性の向上

【メリット】
・肩こりの緩和&予防
・二の腕や背中のたるみ緩和
・腋下リンパの流れ向上

【ポイント】
お尻を上方へ突き出さぬよう注意。身体を平らにするイメージでお尻を軽く後方へ引く。

 

 

最低限すべきストレッチ② 首の後ろ


首の後ろは、波待ちで波をみる時やパドルの時の「アゴをあげる姿勢」で使う部位です。硬くなると頭痛や首の違和感に繋がることも…

 

【目的】
・首の裏をストレッチ
・肩甲骨周辺の動きの向上

【メリット】
・首、肩こりの軽減
・二重アゴの緩和

【ポイント】
・首を真横に倒すと首の横も伸びる。
・イスに座っても可。

 

 

最低限すべきストレッチ③ お尻の側面


下半身は個人の筋バランスやライディングによって随分と変わるので、チョイスに悩みました(u_u)。この筋肉は不安定の体勢で骨盤を支える働きがあり、不安定の中で演技するサーフィンでは酷使する部位です。

 

【目的】
・お尻の側面のストレッチ
・股関節の柔軟性の向上

【メリット】
・腰痛の緩和
・小尻効果

【ポイント】
背中を丸めないように、坐骨を床に立てる(両方のお尻を床に立てる)。

 

 

まとめ


・ストレッチをすると血流が良くなり疲労回復を早め、質の良い筋肉も作れる。
・サーフィン後は「特に使う部位」だけでもストレッチする。

身体が凄く楽チンになるので、サーフィン後にストレッチしてみて下さい。サーフィンの疲労を予防して、あなたのサーフィンライフがもっと充実することを願っています。

 

 

 

COMFY バランストレーニング


藤沢 パーソナルトレーニング くびれ専門 Body Balance Studio COMFY

・○○したいから綺麗なくびれを作りたい
・運動でお腹周りをスッキリさせ××したい

このような方はバランストレーニングがおススメ。進化系ボディアプリケーション peak a body【ピーク ア ボディ】と『動作のクセ』から筋肉のバランスを分析。FRピラティスを組み込んだCOMFY独自のメソッドで、あなたに必要なエクササイズやストレッチをご提案致します。

詳細はコチラから
藤沢 パーソナルトレーニング バランストレーニング

 

 

 

関連ブログ


サーフィン後は速やかな栄養補給を
サーフィン後は速やかな栄養補給を

 

サーフピラティス始めます
サーフピラティス始めます

 

 

 

高橋和晃 エクササイズ監修 TUBE TRAINNING SET


サーフィン チューブトレーニング
週末しか海に行けなくても、陸トレでパドルが速くなる!

 

チューブトレーニングセットの詳細は、下記リンクからご覧下さい。
サーフィン チューブトレーニングの詳細

 

チューブトレーニングセットは、下記リンクのG・L・A・Dオンラインショップからご購入頂けます。
G・L・A・D サーフィンスクール&SHOP オンラインショップ

 

 

 

サーフメディア WAVAL(ウェイバル)


COMFY代表の私、高橋和晃がライターデビュー。あなたのサーフィンをもっと楽しくするための記事を配信中。下記、画像リンクより是非チェックして下さい。

 

サーフメディア WAVAL(ウェイバル)
サーフメディア WAVAL(ウェイバル)

 

 

 

COMFY 藤沢 サーフピラティス 高橋和晃 サーフピラティスの最新情報を受け取ろう!


このFacebookページは、初心者サーファーが上達するためのサーフピラティス (サーフィンに活かせる身体の使い方) 情報を発信します。最新情報を受け取りたい方は【いいね】して下さい