管理栄養士×スポーツトレーナーの高橋和晃です。食事でお腹痩せしたい人へ。
お腹痩せするためには、「バランスの良い食事が大事!」「栄養のバランスをよく。」なんて言われます。ても、悩むんですよね。個人的には「バランスの良い食事」ってすっごく曖昧な言葉だと考えてます。だって、バランスの良い食事を決める「ものさし」はたくさんあるし、個人の目的や身体の状態によって栄養バランスは変わるのですから。
しかし、栄養バランスを整える基本は覚えていた方が何かと便利なので、今回は「食材の色を揃えて栄養バランスを整える方法」をご紹介します。
食材の色を揃えるメリット
①専門的な知識がなくても栄養素のバランスを整えやすい
②食事の見た目が良いので食欲がわく。
※夏バテや食欲がない時の役立つ。
③品数が増えるので、食事の満足感が髙まりやすい。
※「ご飯の後にスイーツが食べたくなっちゃう」「さっき食べたのにもうお腹すいちゃった。」と言ったことを予防するので体脂肪減に役立つ。
④体脂肪減、筋肉量増加、疲労回復…様々な目的に活用できる。
⑤料理を作る際、献立のレパートリーが増える。
※もう1品何か欲しいなんて時に色で食べ物を考えると楽ちん。
栄養バランスを揃える1番手軽な方法?
「赤、白、黄、緑、黒(茶)色」を揃えると、お腹痩せに必要な栄養素も自然と揃いやすい。
この方法は栄養士さんが食事カウンセリングの時によく使うし、色を揃えると不思議なもので….栄養価計算すると糖質、脂質、タンパク質、ビタミン、ミネラル、カルシウム、鉄分、食物繊維…と理想の数値になってくるのです。色を揃えることは、栄養バランスを揃える1番手軽な方法かもしれませんね。
赤、白、黄、緑、黒系の食品の一例
【赤】
肉類(鶏、豚、牛etc)、海老、タコ、マグロ、鮭、トマト、赤ピーマン、赤キャベツ、人参など
【白】
米、麺類、パン類、じゃが芋、里芋、長芋、白身の魚、豆腐、練り製品(ちくわやはんぺんetc)、ヨーグルト、白菜、ネギ、大根、かぶなど
【黄色】
卵、大豆類、チーズ、黄色パプリカ、かぼちゃ、ぎんなん、さつまいも、トウモロコシ、栗、黄色ズッキーニ、たけのこ、生姜、レモン、ゆずなど
【緑】
絹さや、青菜(ほうれん草、小松菜、春菊、水菜etc)、しそ、セロリ、ブロッコリー、ピーマン、三つ葉など
【黒】
海藻類、きのこ類、こんにゃく、黒ごまなど
よろしくない例
白と赤が勢ぞろいで、しかも何だか黒い…個人的にこんな食事は嫌いじゃないですが(笑)栄養のバランスは良いかというともう1歩!
この食事の栄養価は「炭水化物」「タンパク質」に偏り、ビタミンやミネラルが不足しています。
色の揃った食事の例
「赤、白、黄、緑、黒系」色が揃ってますね。
以下、色を揃える簡単な方法です。難しく考えず、気楽に「色を意識」して下さい♪
・カラフルな食事を心掛けるだけでOkay、4色揃えれば良しとする。
・買い物へ行った際、家の冷蔵庫にない色の食材を買う。
・お弁当を買う、外食をする際は白や赤に偏らないよう色のある食べ物を追加する。
・明るい色の食材(トマトやピーマン、卵、人参、青菜など)を冷蔵庫の中に常時ストックるよう心掛ける。
まとめ
・バランスの良い食事を決める「ものさし」はたくさんあり、個人の目的や身体の状態によってバランスは変わる。
・色を揃えると、◯◯な身体を作るために必要な栄養素も自然と揃いやすい。
・食事の際は「赤、白、黄、緑、黒色」を揃えるよう意識する。
色を揃えることであなたの食のスタイルがグンと良くなれば幸いです!
管理栄養士の栄養サポート
・体脂肪減、疲労回復、美肌…自分の目的にあった料理のレシピが欲しい
・自分の目的に合った食べ物を知りたい
このような人は管理栄養士の栄養サポートがおススメです。あなたに必要なレシピや食べ物、食生活のスタイルをご提案します。
関連ブログ
最新情報を受け取ろう!
COMFYのメルマガ詳細はコチラ
COMFYのインスタはコチラ
ゆる~いブログはコチラ
くびれ専門 COMFYの「運動×食」に関する最新情報を受け取りたい方は【いいね】して下さい