秋バテ予防と身体を温める食べ物


管理栄養士×スポーツトレーナーの高橋和晃です。秋バテとは9月中~下旬に身体がダル重い・食欲が出ないなどの夏バテに似た状態を指し、それでお悩みの方は年々増えているように感じます。

 

秋バテを予防するには夏の過ごし方と食べ物が大切なんですよね。今回はその2つについて詳しくお伝えします。

 

 

秋バテ4つの要因と予防方法


①日差し

秋バテと身体を温める食べ物 1

夏の日差しのは予想以上に身体へダメージを与える。例えば「暑いなぁ。日陰ないのかなぁ。」といった精神的なストレス。また、体温を一定に保つために血流量を調節したり、汗を出すなど結構エネルギーを消耗する。夏の日差しにより、溜め込んだストレスや消耗したエネルギーの「つけ」が秋口に出ることもあるのです。

 

予防として帽子や日傘、サングラスなどのアイテムの活用する。飲食物では水分や炭水化物、ビタミンB群、タンパク質の補給が有効です。

 

②食欲&食事量の低下

秋バテと身体を温める食べ物 2

夏の暑さは食欲&食事量の低下を招きやすい。このような状態になったら、代謝に必要な栄養素は不足して代謝が落ち、身体に不調をきたすこともあるのです。

 

③湿度

秋バテと身体を温める食べ物 3

私達は身体の温度を下げるため汗をかくのですが、ちょっと厄介なのは湿度です。
日本の夏は高温多湿。高い湿度は「汗がベトベトする…気持ち悪い。」というように、汗の蒸発を妨げるため身体は体温をスムースに調節できず、疲労が蓄積しやすい…湿度の下がる秋口に溜まった疲労がドンと出ることもあるのです。

 

以下、気持ちよく汗をかくための有効な方法です。
・汗の蒸発を促す衣服や寝具
・除湿機や除湿剤
・部屋の換気
湿度対策をしたら「頭や身体の重さが軽くなった。」なんてこともあるんですよ(^-^)

 

④身体の冷え

身体が冷えると血の巡り(血液の循環)が低下して、様々な不調を起こします。夏は以下のように身体を冷やしやすい環境にあり、その影響が秋口に不調として出ることも…
・アイスクリームやかき氷を食べる頻度の増加
・キンキンに冷えた氷入りの飲み物
・食卓に「温かい料理」の登場回数が減少
・効き過ぎる冷房
など

 

身体の冷えを予防する方法として「冷たい物を控えて!」と言われるとちょっと辛いし、夏は身体の熱を下げるために冷たい物が必要な場合もあるのです。なので、今回のテーマである『身体を温める食材』について詳しくお伝えします。

 

 

身体を温める効果のある食べ物


身体を温める効果のある食べ物

・ネギ類、生姜、にんにく、ニラ、青しそ
・南瓜(かぼちゃ)、ピーマン
・餠
・鮭、イワシ
・納豆
・くるみ
・葛粉(くずこ)、シナモン
・味噌(身体を温める作用のある食材と組み合わせると、温める効果が高まると言われている。)

食べ物は比較的夏~秋口に旬を迎える物を選びました。簡単な料理の一例をご紹介します。

 

 

秋バテ予防 簡単料理の一例


豚汁

すりおろし生姜、ネギ類、味噌…豚汁は夏場でも美味しいですよ♬
秋バテと身体を温める食べ物 4

 

鮭チャーハン

米、鮭、にんにく、生姜、長ネギ、ピーマン… 主菜も一緒にとれて、食欲が落ちていてもサラサラっと食べられます。
秋バテと身体を温める食べ物 5

 

シソ納豆(シソ、納豆)

簡単に作れるし、香りが食欲を上げます。

 

南瓜の煮物or

切って煮るだけ👌

 

南瓜とクルミのサラダ

砕いたクルミと荒く崩した南瓜をマヨネーズで和える。
南瓜の甘みが美味しい。クルミのサラダはクルミの食感がクセになります。

 

イワシのかば焼き

擦り下ろした生姜も使っても◎ ご飯が進みます♪
秋バテと身体を温める食べ物 5

 

葛湯

しょうが汁とはちみつを少し入れると美味しい👍朝晩におススメです!
秋バテと身体を温める食べ物 6

 

シナモンの紅茶

昼間や夕方のリラックスタイムにどーぞ👋
秋バテと身体を温める食べ物 7

 

 

まとめ


秋バテを予防するためには『夏の過ごし方』と『身体を温める食べ物』が有効です。夏に秋バテの予防をしながら、あっと言う間に過ぎ去る夏を最高に満喫して下さい。

 

 

 

管理栄養士の食生活カウンセリング


・○○のために食生活を改善したい
・自分の目標達成に効果的なレシピが欲しい
このような人は管理栄養士の食生活カウンセリングがおススメ。あなたに必要なレシピや料理、実践的な栄養学の知識などをご提案します。

管理栄養士の食生活カウンセリング

 

 

 

関連ブログ


綺麗に痩せるために優先すべき栄養素

 

【咳や痰】喉の回復を早める飲み物・食べ物

 

身体の回復を促す食事と工夫

 

 

 

くびれ専門 COMFY 藤沢 パーソナルトレーニング ピラティス 栄養サポート 最新情報を受け取ろう!


COMFYのメルマガ詳細はコチラ

 

COMFYのインスタはコチラ

 

ゆる~いブログはコチラ

 

くびれ専門 COMFYの「運動×食」に関する最新情報を受け取りたい方は【いいね】して下さい