管理栄養士×スポーツトレーナーの高橋和晃です。第5回 湘南美女会の様子をお伝えします。レッスンはいつも通りパワフルで濃厚な時間でした♪😋
今月のテーマ 肋骨の引き上げ(位置)
歩行でくびれを作るために、毎回のレッスンではテーマを決めます。今回は肋骨(別名:あばら)をセレクト。
12本ある肋骨の位置がお尻の方へ落ちると、歩行で肩甲骨やお腹の筋肉は使われにくい。ボディラインでは特に脇肉と下腹部のたるみの大きな原因となることも。綺麗な歩行&くびれ作りのポイントの1つは、肋骨の位置です。
素敵なテラス
以前来たときはテラスの工事に入る前でした。それで、完成したテラスの写真はチラホラ見てたけど…実際に見るとハナ先生…カッコよすぎる😳
解放感全開のデスク。ここでコーヒーを飲みながら優雅に仕事したい(笑)
愛を語り合うベンチ?
写真右手にあるのはバラで、上手く成長したらバラで覆われる感じになるんだって。オシャレだ🌹。
ブルーベリーの🌳。
ハナ先生のガーデンには、ミントやらハーブなど食べられる植物が多い。お菓子教室ではそれを使うこともあるみたい。
ラズベリーの🌳だっかな?個人的に好きもんで、実を付けたら食べたい😋
こんな素敵なテラスで今日はレッスンでした👍解放感と言うか、心地よさが最高です♬
レッスンの様子
まずはろっ骨と背骨について説明。
「いた気持ち良い。」と言いながら、カチコチになりやすい体幹の側面を伸ばし…
背中と腕のジョイント部分をローラーでコロコロ。肩こり改善に効果抜群。
ここはリンパの流れにも大きな影響を及ぼす、脇肉&背中痩せに大事な部位…
普段の生活で縮んだ肋骨を伸ばしていきます。
瞑想じゃないよ💦肋骨を引き上げるためには、肩甲骨の使い方も大事。
背骨の動し方を練習。
「コーン」とか「尻尾を…」なんて言いながら24個ある背骨を1つ1つコントロールします。腰痛改善&お腹引締め効果大♬
なぜか開脚大会。
開脚はね。内ももだけではなく、背骨の柔軟性も重要なのです。
「背中が硬いの~。」なんてMさんは言っていたけど、いやいや。恐らく1番しなやかに背中を動かせていました😃続ければもっと柔らかくなりますよ♬
お👀4ケ月前は全くできなかったのに開くようになり、上半身も倒れています。こんなこと言ったら失礼かもしれませんが、4ヶ月前にUさんの開脚を見た時は「あ、できるようになるまで1年掛かるな。」と思ったけど、コツコツ練習を重ねたのでしょう。さすがです👍
「二の腕痩せしたい!」なんて話になったので急遽、二の腕痩せエクササイズ。
話の脱線と言うか、柔軟な対応と言いますか、美女会の面白いところです(笑)
肋骨を引き上げ正しく立つ練習。
綺麗に立てるとグイグイ骨盤を揺らされてもビクともしません。
ハナ先生は約半年になるかな?あることを気を付けて立つ・歩くようになったら、足が細く美脚になってきました。特にふくらはぎ辺り。日々のちょっとした意識は大切ですね😉
最後は肋骨を使ったバンザイの練習。
難しい動きだけどこれができると、くびれ作りにかなり効果的。お菓子作りで肩甲骨を匠に使っている影響でしょうか?初めてだけど、上手く動けるハナ先生。来月はもっとキツイことしますよ~👌
まとめ
ご参加の皆様、今月もご参加頂き、ありがとうございました。
・腰周辺を腹筋で動かす
・肋骨を伸ばす
・二の腕をほぐす
・立ち方。
上記4つを忘れないで下さいね👍今回はエクササイズ動画も撮ったので、次回も同じ動きをして前回と比べるかもしれませんよ(笑)これからも楽しみながら、身体を動かしましょう😊
湘南美女会メンバー様のブログ
閲覧するとお腹が空く?🍰 お菓子教室 はな先生のブログはコチラ
写真もキレイ! 🐇お菓子教室の生徒様 かずみさんのブログはコチラ
日本一🗾と名高い美人ママ キヨミんさんのブログはコチラ
COMFY バランストレーニング
・○○したいから綺麗なくびれを作りたい
・運動でお腹周りをスッキリさせ××したい
このような方はバランストレーニングがおススメ。進化系ボディアプリケーション peak a body【ピーク ア ボディ】と『動作のクセ』から筋肉のバランスを分析。FRピラティスを組み込んだCOMFY独自のメソッドで、あなたに必要なエクササイズやストレッチをご提案致します。
関連ブログ
最新情報を受け取ろう!
COMFYのメルマガ詳細はコチラ
COMFYのインスタはコチラ
ゆる~いブログはコチラ
くびれ専門 COMFYの「運動×食」に関する最新情報を受け取りたい方は【いいね】して下さい