管理栄養士×スポーツトレーナーの高橋和晃です。より多くの方に運動×食でくびれを作って欲しいので、毎月発行するCOMFY情報誌を作成しました。2017年12月号の『くびれスト』&『栄養の豆』についてご紹介します。
くびれスト
【目的】
運動でくびれを作る
【対象者】
・くびれ作りに必要な運動の知識が欲しい
・くびれ作りに有効なエクササイズを知りたい
【概要】
毎月、くびれ作りに必要なテーマを決めてお伝えします。情報量はA4サイズ2枚で、全て私(高橋)の手書き。
今月のテーマは歩行における上半身のねじり(腕の振り)です。日常の歩行で上記ができると、くびれ作りに凄く役立つ😤特に脇肉・背中・腰周りは「ギュッ!」と引き締まります♬
ところがどっこい❢
街で歩いている人をチェックすると、上半身のねりれがない(腕を振っていない状態)人は老若男女問わず、多いように感じます。以下の画像は、4タイプのねじり不足歩行です。
ゴリラ歩き
脇肉や背肉がつきやすい。
アヒル歩き
お尻が横へ広がったり、下腹部がたるみやすい。また、腰痛を引き起こすことも…
スリラー歩き
片側のねじれはあるけど、もう片方の動きはない。片側の首コリや腰痛。また、顔は傾きやすい。
猫背歩き
肩こりや肩首まわりにお肉がつきやすい。「歩行の姿がかっこ悪い!」と言われることも。
歩行で注意して欲しいことや上半身をねじるコツまで書きました。
栄養の豆 (通称:豆)
【目的】
食事でくびれを作る(お腹痩せ)
【対象者】
・お腹痩せに必要な食事の知識が欲しい
・くびれ作りに有効な食事を知りたい
【概要】
情報量はA4サイズ1枚で、全て私(高橋)の手書き。今月のテーマは、太らない炭水化物の量です。
前回の11月号では『くびれを作る栄養バランス』をお伝えしたのですが、今回はその具体的な炭水化物量についてお伝えします。例えば、ご飯なら1食につき〇〇g、パンなら××gって感じです。
クリスマス、正月、忘年会、新年会…1年の中で飲み食いが最も多いこの季節。うっかり太りの予防に役立てば何よりです😊
まとめ
月刊 くびれストor豆が欲しい方は、お気軽にご連絡下さい。この2つの月刊誌があなたのくびれ作りに役立つことを願っています☺
COMFY バランストレーニング
・○○したいから綺麗なくびれを作りたい
・運動でお腹周りをスッキリさせ××したい
このような方はバランストレーニングがおススメ。進化系ボディアプリケーション peak a body【ピーク ア ボディ】と『動作のクセ』から筋肉のバランスを分析。FRピラティスを組み込んだCOMFY独自のメソッドで、あなたに必要なエクササイズやストレッチをご提案致します。
関連ブログ
最新情報を受け取ろう!
COMFYのメルマガ詳細はコチラ
COMFYのインスタはコチラ
ゆる~いブログはコチラ
くびれ専門 COMFYの「運動×食」に関する最新情報を受け取りたい方は【いいね】して下さい