芸術をみて勉強になったこと


管理栄養士×スポーツトレーナーの高橋和晃です。「物をよく観る👀って大事だな。」先日、週1でかれこれ約1年半、私のレッスンを受けて下さっている、踊れる画家 N様が油絵を書いたということで、コソッと展覧会へ行きました。

 

くびれ専門 ボディバランススタジオCOMFY 芸術をみて勉強になったこと 2
この展覧会

私は絵画や工作の類をみるのが結構好きで、昔は上野の美術館に行くこともありました。1枚の絵に時間を掛けず、パラパラッとみるのが好みですけど、これらの絵は魅入っちゃいましたね☚何というか、色使いと筆の感じがイケてたんです。

 

くびれ専門 ボディバランススタジオCOMFY 芸術をみて勉強になったこと 5

朝日かな?光と部屋の影が上手くコラボして、おじさんが夢中になってる感じを受けます。

 

くびれ専門 ボディバランススタジオCOMFY 芸術をみて勉強になったこと 3

本人曰く「雑に仕上げた。」みたいなことを言っていましたけど、いやいや何をおしゃいますか😨そんな風には1mmも思わないですよ。

 

くびれ専門 ボディバランススタジオCOMFY 芸術をみて勉強になったこと 4

伝わるかな〜髪の毛の照りとちょっとしたくせっ毛感。あとは、顔のほりの立体感。間近でみると顔が浮き出てくるような迫力。

 

くびれ専門 ボディバランススタジオCOMFY 芸術をみて勉強になったこと 1

果物の照りや形がリアル。バックの背景の筆使いがモシャモシャしたタッチで描かれ、何だかフルーツが際立ってみえました。

 

作品は全て油絵でモシャだそうです。オリジナルも入っていると思いますが、本物を注意深く観て描いたのかな?と感じました。

 

 

超人?


N様はエクササイズを始めた頃、スクワットも満足にできなかったけど、今ではお世辞抜きに相当動ける。
例えば…
「胸椎(きょうつい)の〇〇番の動きが悪い。」
「足の親指が2cm内側にズレている。」
「上半身をねじるタイミングが0.5秒遅い。」
こんなマニアックなアドバイスで、エクササイズの動作を修正できる位に進化しています。改めて文章にすると、身体の感覚めちゃ高ですね(笑)

 

ライフスタイルの1つであるフラダンスでは体幹がつき、踊りでのブレが少なくなったし、片足の痛みもなくなったそうです。嬉しい限りです😊

 

身体の動き(コントロール)が上手くなった要因はいくつかありますけど、1つは観察。N様はレッスンで始めてする動作は、私の動きをじ〜ッとよく観ます。

 

 

言いたいこと


身体の動きはお手本の動作をよく観ると、凄く上手くなる人がいます。なので「私はそのタイプ。」と言う方は、私のセッションを受ける際に「見本をじっくりみせてください!」とお気軽にお申し付け下さい。

 

皆様に見本を魅せれるよう練習を積んでいるので、喜んで披露します。たまに転んだり、ヨロけたりしますけど(笑)その辺はスルーして下さいね👍

 

人や動き、物をよく「見る」ではなく「観る」。絵を通じて改めて勉強になりました。N様、引き続き『踊れる画家』に磨きをかけて下さい😄♬

 

 

バランストレーニング


・○○したいからお腹周りを引き締めたい
・運動でくびれを作り××したい

このような方はバランストレーニングがおススメ。『高性能姿勢分析アプリpeak a body』と『動作のクセ』から筋肉のバランスを分析。FRピラティスを組み込んだCOMFY独自のメソッドで、あなたに必要なエクササイズやストレッチをご提案致します。

詳細はコチラから
バランストレーニング

 

 

関連ブログ


簡単チェック!内ももがぷよぷよにたるむ習慣と引き締める習慣

 

COMFYのエクササイズってこんな感じです。

 

 

 

くびれ専門 COMFY 藤沢 パーソナルトレーニング ピラティス 栄養サポート 最新情報を受け取ろう!


COMFYのメルマガ詳細はコチラ

 

COMFYのインスタはコチラ

 

ゆる~いブログはコチラ

 

くびれ専門 COMFYの「運動×食」に関する最新情報を受け取りたい方は【いいね】して下さい