疲労回復には背中呼吸


疲労回復には背中呼吸

管理栄養士×スポーツトレーナーの高橋和晃です。疲れが抜けやすい身体を作りたい人へ。

お正月疲れと言う言葉があるように、年始めは「身体がダル重い・疲れが抜けにくい」といったことがよくあります。そこで今回は、疲れが抜けやすい身体を作るための呼吸方法をお伝えします。

 

 

呼吸が大切


疲れが抜けやすい身体を作るためには、フレッシュな酸素をいーっぱい取り込むことが大切。疲れが抜けにくい要因の1つは呼吸不足(酸素不足)なのです。

 

私達は肺を使って酸素を取り入れていますが、肺には筋肉がありません。肺は呼吸筋(首や肩、胸、お腹、背中、腰などの筋肉)が伸び縮みすることで動くのです。

 

 

普段使えていない呼吸筋


普段使えていない呼吸筋

運動不足な人、身体の硬い人は呼吸する時に首や肩の筋肉を多用し「背中と腰の筋肉を使っていない」といったケースは多いように感じます。

 

それらの部位も使わないと、肺は大きく膨らまず酸素不足で「疲れが抜けにくい…」ということもあるのです。

 

そこで、普段使っていない『背中』と『腰』の呼吸筋を使う方法をお伝えします。
呼吸筋の機能を呼び起こし、疲れが抜けやすい身体を作って下さい♫

 

 

目的とメリット


目的
・肺の動きを活性化
・正しい呼吸方法の習得(背中呼吸)

メリット
・疲れのリセット
・肩こりの緩和
・首、肩周辺が柔らかくなる

 

 

背中呼吸の方法


背中呼吸の方法

①正座orあぐらをかき、野球のヘッドスライディングをするイメージで両手を伸ばす(肘は曲がってもokay)
②背中全体に空気を入れる(ロールパンように背中を膨らませる)イメージで、鼻から息をゆっくり吸う
③口から息を吐く
④自分が「気持ち良いな~。」とリラックスするまで、②~③の呼吸を続ける

ポイント
・寝る前や朝におすすめ
・①のポーズで頭のてっぺんとお尻を遠くへ伸ばす(頭頂とお尻の距離を伸ばす)イメージを持つと、背中呼吸がしやすくなる。

 

 

まとめ


・疲れが抜けやすい身体作りには、呼吸(酸素の取り込み)が大切
・普段使っていない呼吸筋(背中と腰)を使う

 

2017年もmake your life more comfy(あなたの人生をもっと快適に)をテーマに、「運動×食」情報を発信していきますので、どうぞよろしくお願い致します。皆様にとって「2017年はすっごく良かったな。」と想える年になることを願います!

 

 

 

COMFY バランストレーニング


藤沢 パーソナルトレーニング くびれ専門 Body Balance Studio COMFY

・○○したいから綺麗なくびれを作りたい
・運動でお腹周りをスッキリさせ××したい

このような方はバランストレーニングがおススメ。進化系ボディアプリケーション peak a body【ピーク ア ボディ】と『動作のクセ』から筋肉のバランスを分析。FRピラティスを組み込んだCOMFY独自のメソッドで、あなたに必要なエクササイズやストレッチをご提案致します。

詳細はコチラから
藤沢 パーソナルトレーニング バランストレーニング

 

 

 

関連ブログ


【お腹痩せ効果】 正しい椅子の座り方

【お腹痩せ効果】 正しい椅子の座り方

 

鼻呼吸の5つのメリット

鼻呼吸の5つのメリット

 

 

 

藤沢 パーソナルトレーニング くびれ専門 Body Balance Studio COMFY メディア 最新情報を受け取ろう!


COMFYのメルマガ詳細はコチラ

 

COMFYのインスタはコチラ

 

ゆる~いブログはコチラ

 

くびれ専門 COMFYの「運動×食」に関する最新情報を受け取りたい方は【いいね】して下さい