【毎朝の3分簡単ストレッチ】肩こり編


管理栄養士×スポーツトレーナーの高橋和晃です。肩こりを改善しながら、くびれを作りたい方へ

冷房が強くなるこの季節、冷気で身体が冷え肩こりで悩む方も多くなります。「冷房を止めろ~。」てのは非現実的(*´Д`)冷えの予防方法は、朝のストレッチにあり。今回は「毎朝の3分。簡単ストレッチ 肩こり編」を紹介します(‘◇’)ゞ。1日の始まりからGOODな身体の状態で、仕事も家事も快適に。それではいってみましょ~♬

 

朝にストレッチするメリット


コリの大きな要因は血流不足なので、朝にストレッチをして血流を上げると肩こりの緩和を望めるし、他にもこんなメリットがあります。
・朝から身体が軽く、気持よく1日をスタートできる
・首周りや顔のムクミ緩和
・リンパの流れ向上

 

 

ストレッチのコツ


・呼吸を止めない
・気持ち良い範囲でストレッチ
・最低15秒はストレッチ

 

 

脇腹と背中のストレッチ


【メリット】
・肩こり、腰痛の緩和
・猫背改善

 

【高橋から一言】
肩こりの大きな要因は猫背。猫背になると背中と脇腹が縮こまり肩へのストレスが大きくなるので、伸ばしてあげることが重要。

 

 

胸のストレッチ(ほぐし)


胸のストレッチ

【メリット】
・肩こりの緩和
・猫背改善
・腋下リンパの流れ向上

【ポイント】
・胸と肩の付け根に斜めにしたローラーを当て、前後に動かす
・ローラーがなくとも可。その際は、テニスボールを代用すると◎

【高橋から一言】
肩こりの大きな要因は猫背。猫背になると胸の筋肉が縮んで、肩が内巻きになったりすくんだり…すると肩へのストレスが増え、コリやすくなるのです。胸の筋肉を伸ばすことも肩こりの緩和には重要。

 

 

首の横&前のストレッチ


【メリット】
・肩こりの緩和
・猫背改善
・顔のムクミ予防
・首周辺のリンパの流れ向上

 

 

まとめ


昔友人から教わったヨーロッパのことわざは「朝のくだものは金、昼は銀、夜は銅」。果物を食べるならば、朝が一番良いですよって意味のようです。肩こりの緩和も同様で、朝から身体を動くことが一番なのかもしれません。

 

ご紹介した3つのストレッチは、毎朝の3分で終わります。1日の始まりからGOODな身体の状態で、仕事も家事も快適に過ごして下さい(*^^*)。それでは、またお会いしましょう!

 

 

バランストレーニング


・頑固な肩こりを緩和したい!
・上記を改善しながら、くびれたい!

そんな方はバランストレーニングがおススメです。運動で筋肉のバランスを整え、肩こりを改善しながら、3Dくびれを目指します。

バランストレーニング

 

 

 

関連ブログ


手指のコリは肩こりを生む

 

【動画】ローラーを使ったエクササイズ 猫背改善編

 

【肩こりの緩和】肩甲骨トレーニング

 

 

 

COMFY 藤沢 最新情報を受け取ろう!


COMFYのメルマガ詳細はコチラ

 

COMFYのインスタはコチラ

 

ゆる~いブログはコチラ

 

くびれ専門 COMFYの「運動×食」に関する最新情報を受け取りたい方は【いいね】して下さい