お客様の声 K様


管理栄養士×スポーツトレーナーの高橋和晃です。バランストレーニングを8回したK様の声を紹介します。

 

フィットネス簡単なパーソナルデータ


年齢:45歳
性別:女性
趣味:料理、お菓子作り、カメラ、手芸

職業:士業事務所経営

 

 

FRピラティス身体の悩みや目標は何ですか


①身体が重くて、あちこち痛いし疲れやすい。
②痩せたい(身体を引き締めて綺麗になりたい)

 

「年だからなぁ…」なんて笑っていたら、1年の間に10キロ太っていました。車移動が多いこともあり、1日の歩数が1000歩以下の事もしばしば。いつも「左肩」と「右のお尻」から足にかけて痺れと強い痛みがあるため、ダイエット(運動)をしようと思っても痛くて出来ない…という言い訳で、『やばい』と思いつつもなんとなく先延ばしにしてきました。

 

しかし、ある日、ショーウィンドウに映る小太りのオバさんが自分だったという衝撃で決意しました。『本当に痩せたい』これがトレーニングを始めた当初の1番の悩みであり、目標です。でも、体力も筋力もなくキツイ運動は出来ないのでどうしたらいいのかわからないでいました。

 

今は『身体体が変わっていく喜び』と『身体を動かす楽しさ』から、「もっと綺麗に動きたい!」「もう少し身体のラインを綺麗にしたい!」という新たな目標が出来てトレーニングを継続しています。

 

 

パーソナル ピラティスどのような運動をしましたか?


最初に体験を受け、筋肉と姿勢のバランスを見てもらいました。身体の不具合や、何をどうしたいのか丁寧にヒアリングが行われ、先生の中で私に対する目標設定が行われたようです。

「痩せたい!」という私の目標に対し、最初は呼吸の仕方や、筋肉を柔らかくする為のコロコロ(動画で紹介されています)など、どこが痩せるのかわからない事から始まり、正直なところ???だった1回目。これが後に効果を加速させるエンジンとなりました。

 

毎回テーマが決められ5〜8種類くらいのエクササイズを行いました。
ストレッチとローラーを使用したピラティスがメインで、息が上がってしまったり、身体に必要以上の負荷をかける運動がないので、限られた時間で効率よく身体を動かせました。

 

先生の優しいダメ出しで、どんどん出来る動きが増えて行き、少し複雑だったり、プルプルする程度にキツイ運動も少しづつ取り入れてもらいました。漠然とした目標や「明確にこうなりたい!」という希望から、先生が私に合った方法を考えてくれるのでメニューは安心してお任せしています。

 

 

エクササイズの感想エクササイズの感想や成果を教えて下さい


全体の中ではまだウォーミングアップであろう1〜2回目で、お腹が痩せ始めました。
正しい呼吸の仕方を徹底的に教わったので、日常生活でも腹筋(お腹周り)が意識されるようになったからだと思います。

 

3〜5回目の間に、足の形が真っ直ぐになってきて、少し細くなりました。
特に、足の裏、足の甲、くるぶし周りが細くなり、実際の体積よりも細見えするようになりました。この頃、体重が4キロ落ちています。むくみが取れ、代謝が良くなったのだと思います。朝と夜の体重差が0から、1〜1.5キロ差が出るようになりました。

 

6〜8回目の間に、背中が締まり、お尻の位置が上がりました。
身体をしっかりと作り直したかったので、この頃はタンパク質メインに糖質もちゃんと摂る食事をしました。そのため体重は−6キロで止まりましたが、食べても太りにくくなったことを実感しています。

 

短期間で、体重の減少と見た目の変化があったので『痩せたい』という第1目標はクリアしたと満足しています。それよりも驚きだったのは、病院でも整体でもカイロでも治らなかった首から左肩にかけての痛みと、どんより重い腰痛と右臀部から足首にかけての痺れと痛みが消えた事です。

 

痛みは2回目の時には身体の奥にシコリのような感覚がある程度になり、それ以降は何も感じません。仕事柄、どうしても肩こりが起こりますが、ストレッチをすると翌日には痛みがなくなるようになりました。正しい姿勢、正しい身体の動かし方でこれほど変わるのですね。仕事先で、『立ち姿が綺麗ですね♬』と褒められるようになり嬉しいです

 

 

バランストレーニングバランストレーニングの良いところは何ですか?


①知識量と理論
②髙橋先生は私の身体を私以上に知っていてくれる
③エクササイズは家で完全再現できる
④褒めて伸ばしてくれる
ノリノリでやっていると、褒めながらも密かに宿題を出してくれます(笑)

番外編 高橋について
・身体と動きが綺麗で見惚れる
・エクササイズの説明の例えが面白くて、つい吹いてしまう

 

髙橋先生はマニアックでかなりの身体オタクです。
単に〇〇痩せのメソッドを持っているとかそういうレベルではなく、身体を筋肉、骨、皮、そして内臓に関わる食からトータルで考えてくれるので、最近の悩みや短・長期的な目標に対して非常にクリアな答えをくれます。

 

動きを見る目は厳しいです。
1㎝の位置違いも修正してくれます。それだけで、効いている(プルプルする)場所が変わるんですよね。昨今、DVDや書籍で色々なトレーニングを見られますが、形が合っていればいいわけではなく、私の身体が必要な動きが出来ていてこそだと言う事に気がつかせてくれました。

 

特に私は筋肉の硬さ、柔らかさがちぐはぐで(そんな事知らなかった)姿勢のクセもあるので、『この動きをする時の、〇〇さんの意識するところ』をいつも分かりやすい例で教えてくれました。だからこそ、8回、2ヶ月で身体が変わった実感が得られたのだと思います。
また、特殊な器具などは使わず、お家で全く同じトレーニングが出来ることが良かったです。唯一、ローラーは持っていた方が完全再現には良いと思います。

 

痩せることからスタートせず、まずは動ける身体にしてくれた事に感謝です。きっと凝り固まった痛みのある身体のままマシンやランニングをしても、効果が出ないばかりか身体を壊していたかもしれません。COMFYに巡りあえて良かったです!

 

 

 

スポーツジム同じお悩みをお持ちの方へメッセージをお願いします


同年代の方であれば、これから益々ボディラインが変わっていき、同時に身体機能も落ちていきますよね。痛いところもたくさん出るし…それをまだ動けるうちに変えられるのは、そんなに猶予はないと思います。

 

できればおばあちゃんになっても綺麗でいたい
そのために、私は食も、運動も変えて根本改革したいと思いました。(運動は全くしていませんでしたが)やる前は、すごく大変ですごく面倒クサイと思いましたが、髙橋先生が全部考えてくれるので後はやるだけなので割と楽(笑)是非、「今だ!!」というタイミングを見つけて最初の一歩を踏み出して見てください。

 

 

k様の姿勢(筋バランス)


以下の画像は、初回に姿勢分析アプリ「peak a body」で測定したk様の結果です。
向かって左が正しい筋肉のバランスで、右がK様。赤色が強くなれば『コリが強い筋肉』、紫色が強くなるほど『普段、使われていない筋肉』を表す。

バランストレーニング お客様の声 K様 女性 1

①左のお腹周りが硬く、左肩へ負担が掛かりやすい(肩こりや肩痛を起こしやすい)。
②スネの外側が硬く足裏は小指側で重心をとっている状態(外反母趾やふくらはぎが太くなりやすい)。
③左の首前が硬い(首の傾きや左の首コリへ繋がりやすい)。

バランストレーニング お客様の声 K様 女性 2

①内ももを使えていないので、足が開いている
②肩甲骨周辺を使えていない(特に左側)
③右の背中・脇腹を縮めるクセが強く、右肩が下がっている。
④左お尻が右に比べて硬い(骨盤の捻じれを引き起しやすい)。

バランストレーニング お客様の声 K様 女性 3

①腰の反りが強く「太ももの前」と「首前」「スネ」の筋肉で重心をとっている
②上半身は身体の後面を使っているが、下半身は後面を使えていない
③お腹が硬く肋骨(ろっこつ:別名アバラ)は開き、胸は下を向いている

 

 

K様の姿勢 8回終了後


バランストレーニング お客様の声 K様 女性 4

①上半身の捻じれが改善してきた
②がに股が改善し、足全体が締まってきた
③つま先が正面を向くようになってきた

バランストレーニング お客様の声 K様 女性 5

①お尻のたるみが改善してきた
②背中が締まり、上半身のラインにメリハリがついてきた

バランストレーニング お客様の声 K様 女性 6

①腰の反りが弱まり、お尻が引き締まった(ヒップアップ)
②膝が伸びてきて、もも前のたるみが改善してきた
③胸の位置が上がってきた(バストUP)
④耳と肩の距離が伸びて、肩と首回りが綺麗になってきた

 

 

ここがポイント


①腰の反り

K様は腰の反りが強くお腹に力が入りにくい(普段使えていない)状態で、一般的な腹筋運動は「2回が限界…」といった感じでした。私はその影響から以下の悩みに繋がっていると考えました。
①背中上部を後方へ丸める(猫背と肩こりを起こしやすい)
②腰の筋肉が縮むことによる腰痛
③お腹のたるみ

 

腰の反りを減少するためにエクササイズでは、以下のようにお腹を使う種目に重点を置きました。
・骨盤とお腹を連動させる
・お腹を使い背骨全体を動かす
・お腹を使い腰を丸める
・お腹周辺を使う呼吸

 

②下半身のバランス

K様は下半身の筋肉のアンバランスにより膝が内側に向きやすく、つま先は外へ向きやすい。このバランスの影響で以下のデメリットが考えられました。
・ヒップダウン
・右お尻の痛み
・下半身のむくみやたるみ

 

下半身のバランスを整えるためにエクササイズでは、内腿やモモ裏を使う練習から始め、最近ではお尻を使うエクササイズを増やしています。以下の動画はその一例です。

 

 

 

まとめ


・腰の反り過ぎは身体に悪影響を与える
・下半身のアンバランスは右お尻や左膝などの片側の痛みを引き起しやすい

 

K様は天性の感覚がありエクササイズの吸収が早く、それで得た「身体の使い方」や「重心の取り方」を日常生活に活かすことも上手。お会いする度に立ち方や身体のラインが綺麗になっていくので私は「お会いするのが楽しみでしょうがない!」といった感じです。

また、K様は楽しみながら物事に取り組むのがとっても得意で、時にはしんどいであろうエクササイズも楽しそうに動きます。もしかしたら、それが結果を出している大きな要因かもしれませんね。何と言うか…K様とのセッションでは「トレーナーに必要な能力はその人の良さを引き出して磨いていくことだ。」と再認識します。

 

K様の挑戦はまだまだ続くので、機会をみて身体や姿勢の変化をご報告致します。K様、この調子で楽しみながらKeep Trying♬

 

 

 

バランストレーニング


・〇〇するためにくびれを作りたい
・痛みやコリを改善して○○な生活を送りたい

このような方はバランストレーニングがおススメ。『高性能姿勢分析アプリpeak a body』と『動作のクセ』から筋肉のバランスを分析。FRピラティスを組み込んだCOMFY独自のメソッドで、あなたに必要なエクササイズやストレッチをご提案致します。

詳細はコチラから
バランストレーニング

 

 

 

お問い合わせ


電話もしくはメールにてお問い合わせ下さい。

 

下記の画像をタップして頂くと電話を掛けられます。
※セッション中は電話に出られない場合がございますのでご了承下さい。折り返しご連絡致しまので、留守番電話にお名前とご用件を残して頂けますようお願い申し上げます。

COMFY 電話番号

 

 

フォーマットにご用件を入力し、送信ボタンを押して下さい。

- -

 

 

 

くびれ専門 COMFY 藤沢 パーソナルトレーニング ピラティス 栄養サポート 最新情報を受け取ろう!


COMFYのメルマガ詳細はコチラ

 

COMFYのインスタはコチラ

 

ゆる~いブログはコチラ

 

くびれ専門 COMFYの「運動×食」に関する最新情報を受け取りたい方は【いいね】して下さい