お客様の声 D様


藤沢 パーソナルトレーニングお客様の声 D様

管理栄養士×スポーツトレーナーの高橋和晃です。
バランストレーニングを8回(約2.0ヶ月)実施したDさんの声を紹介します。

 

 

DさんのBefore&After


お客様の声 D様 前
横腹がシュッと締まり、スマートに。

お客様の声 D様 左
下腹部が薄くなったので印象が随分と違いますね。

お客様の声 D様 後ろ
横へ広がったお尻が引き締まり、足が長く見えます。

お客様の声 D様 右
背肉(せにく)の段々もなくなってきました♪

 

 

簡単なパーソナルデータ簡単なパーソナルデータ


年齢:49歳
性別:男性
職業:会社員
趣味:水泳、ヨガ

 

 

身体の悩みや目標は何ですか身体の悩みや目標は何ですか


体が硬く、前屈が全然ダメ。
指先が床から3cm以上離れており、ヨガを5年前に始めたものの中々進歩しない。また、座り仕事のため、もも裏がかたく、ヨガの最中に足をつることもある状態。

 

このため、体の柔軟性向上が第1の目的でした。また、猫背がひどく、こちらの改善も目標としました。
年齢的におなかもでてきて、年次の健康診断で医師に指摘されるようになってきたため、少しスリムにしたいと思い始めていました

 

 

どのような運動をしましたか?どのような運動をしましたか?


まず、ももを柔らかくするため、ローラーで徹底的にほぐすことから始まりました
また、凝り固まった上半身左右の脇もローラーでほぐすことで、柔軟性向上をはかりました。
姿勢改善については、みぞおちのあたりを引き上げるトレーニングをしました。

 

 

エクササイズの感想や成果を教えて下さいエクササイズの感想や成果を教えて下さい


エクササイズについては、最初はとにかく痛かったですね(笑)。
かたい箇所を徹底してほぐすことからはじめたので、最初の3回は痛かった記憶があります。
4回目あたりから、自分でも体の柔軟性が出てきたという実感が出てきて楽しくなりました。
今では前屈で、指が3本つくまでになりました。ちょっと感動しています。

 

体重は‐2kg
8週間で71.8→68kgを目指しており、結果71.8→69.8kgだったのですが、途中の4週間が仕事の繁忙期で、この間は毎晩22時前後に飲食(アルコール類含む)という状態だったことを考えると、良く2kg落ちたと思っています。

 

これまでなら、逆に1~2kg増えていたはずなので、毎日野菜をとるだけでも効果があるのだと実感しました。
忙しいときでも、こういう食事をして下さいなどのアドバイスがあったので、太らずに体重を維持でき、食事改善も習慣化されつつあります。

 

 

バランストレーニングの良いところは何ですか?バランストレーニングの良いところは何ですか?


弱いところを徹底的にほぐす・鍛えることにより、体ゆがみや姿勢改善につながり、結果、見た目の印象も大きく変わるところだと思います。

 

最初は正しい姿勢を教えられても、どこかしらの筋肉が弱いため、正しい姿勢を長時間維持できず、猫背になり、おなかがたるんで見え、正直かっこよいとは程遠い状態でした。

 

 

同じお悩みをお持ちの方へメッセージをお願いします同じお悩みをお持ちの方へメッセージをお願いします


年齢や性別、職業などに関係なく、体の改善は可能だと思います。
はじめたら、先入観や自分の意見を持たずに、素直にアドバイスを聞きましょう

 

最初は慣れないことをやることへの抵抗感が多少あるかもしれませんが、とにかく言われたことを実行することを徹底することで、効果はでます。

 

 

 

COMFY バランストレーニング


藤沢 パーソナルトレーニング くびれ専門 Body Balance Studio COMFY

・○○したいから綺麗なくびれを作りたい
・運動でお腹周りをスッキリさせ××したい

このような方はバランストレーニングがおススメ。進化系ボディアプリケーション peak a body【ピーク ア ボディ】と『動作のクセ』から筋肉のバランスを分析。FRピラティスを組み込んだCOMFY独自のメソッドで、あなたに必要なエクササイズやストレッチをご提案致します。

詳細はコチラから
藤沢 パーソナルトレーニング バランストレーニング

 

 

 

お客様の声


お客様の声
お客様の声にご興味ある方はコチラをご覧下さい。

 

 

 

藤沢 パーソナルトレーニング くびれ専門 Body Balance Studio COMFY メディア 最新情報を受け取ろう!


COMFYのメルマガ詳細はコチラ

 

COMFYのインスタはコチラ

 

ゆる~いブログはコチラ

 

くびれ専門 COMFYの「運動×食」に関する最新情報を受け取りたい方は【いいね】して下さい